top of page
検索


今年も豆まきしました👹
今年は2月2日が節分でしたね スカイでは3日に鬼がやって来ました👹 上級生の子供達は今年の鬼さんが 誰なのか? そちらが気になりつつも紙コップで 制作した豆入れに豆を入れ 鬼は外〜鬼は外〜と連呼していました 可愛い豆入れです😊 そしてやはり鬼を間近にみると...

はぐくみ・あゆみ
2月4日読了時間: 1分


節分
今日は、節分!! 節分といえば、鬼さんです!! 扉を叩く音がして見に行く子どもたちでしたが すぐに帰ってきて 「おにきた!!」と教えてくれました。 怖がりながらも、豆を一生懸命投げました。 鬼をやっつけて嬉しそうにしていました!
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
2月3日読了時間: 1分
鬼は外!👹福はうち!☺️
まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では春の訪れはもうすぐ🌱🌷✨ 今年の節分は昨日の2月2日! 皆さんは恵方巻きをたべましたか? 今年は西南西のやや西の方角✨ あゆみアクアでは今日ちらし寿司作りをしました!生活介護の方々と🥒きゅうり、🍤えび、カニカマ、錦糸卵、を盛...

はぐくみ・あゆみ
2月3日読了時間: 1分


節分
https://instagram.com/p/C21TOjIxDcy/

はぐくみ・あゆみ
2024年2月2日読了時間: 1分


鬼はそと👹 福はうち🌸
あゆみガーデンの子どもたちも、節分遊びを楽しみました♪ 鬼のお面は、赤色と青色から選び…顔や髪のパーツを自由に作っていきます♪ 鬼のパンツを歌ったり、虎柄のパンツを履いてみたり、節分の絵本をみたり👹 可愛いイメージの👹鬼さんも、子どもたちが作って遊ぶと可愛く感じます😊...

はぐくみ・あゆみ
2023年2月7日読了時間: 1分


👹鬼は外 福は内👹
もう節分!!あっという間に豆まきの季節がやってきました👹 あゆみのお友達は寒さに負けず元気いっぱいです(*^-^*) 節分という事で鬼のお面作りをしました(*'▽') お面を作る前にまずは「おなかのなかにおにがいる」の絵本読み🎵...

はぐくみ・あゆみ
2023年2月6日読了時間: 1分


おにはーそと!
いよいよ節分の日! 子どもたちは豆まきをして張り切って鬼退治をしてくれました♪ スタッフが鬼のお面を付けて登場すると、すぐ反応して、豆(ボール)を投げる子どもたち👹 自分で作った鬼めがけて鬼退治するお友だちもいました😊...

はぐくみ・あゆみ
2022年2月8日読了時間: 1分


あゆみの節分👹
ついこのあいだお正月だったはずですが、気が付けば節分の季節でした👹 今年のあゆみの節分活動をご紹介します(*^-^*) まずはそれぞれの鬼のお面作り! 好きな色の毛糸で鬼の髪を自由にプロデュースしてもらいました♪ 毛糸を触って”指先でつまんで”、鬼の髪の部分で”離す”とい...

はぐくみ・あゆみ
2022年2月7日読了時間: 2分


ねらいをさだめて!えいっやー!
今年の節分は2月2日ですね!あゆみアクアでは、風船鬼が登場して、みんなでボールを投げて鬼退治! ボールは大きさも様々で、自分が投げやすいものを選びました。 風船鬼の作り方はコチラ! ボールはボールプールに使うような軽いものや、ビニール製の大きなものを用意しました。...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月15日読了時間: 1分


豆まき遊びをしました!
あっという間に2月になり、節分がやってきました。 あゆみガーデンではいろんな色の風船に顔やつのを付けて豆まき遊びをしました。 笑った鬼 怒った鬼 泣いた鬼 いろんな鬼がいます。 さぁ ねらいを定めて えぃっ やぁーーーー!...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月12日読了時間: 1分


いろいろ鬼のでんでん太鼓♪
もうすぐ節分ですね♪ 自粛生活がなかなか解けない毎日で、大人も子どもも心の中がモヤモヤとしがちですが... 病は気から! 景気のいい太鼓の音で福を呼び寄せましょう!! 牛乳パックを再利用して作りました。 作り方・材料はコチラ! 子どもたちは鬼の顔に目玉シールをぺたっ!...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月1日読了時間: 1分


鬼はーそと!福はーうちっ!
あっという間に1月が終わりそうですね。寒さがやわらいで感じられる日も増えてきました。 節分が近いので今回は鬼さん巾着を作りました! 材料と作り方はコチラ☆ フェルトを丸く切り、切れ込みを入れて紐を通しておきます。 子どもたちには、フェルトシールで顔のパーツを貼ってもらいまし...

はぐくみ・あゆみ
2021年1月26日読了時間: 1分
bottom of page