top of page
検索


8月 園外保育🧸
【8月 園外保育🧸】 子ども文化館に行ってきました! 室内アスレチックやブロックなど色々なおもちゃがあり、興味があるところへどんどん進んでいく子どもたち。 いつもと違うおもちゃに大興奮でした✨
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
9月4日読了時間: 1分


ヨーヨー釣り
【夏祭りウィーク🏮】 1日目はヨーヨー釣りをしました! タライに入ったヨーヨーを集中して取るお友だち。 釣竿で釣ったり、手づかみで取ったり取り方様々で楽しんでいました♪ 取れた後はぴょんぴょん跳ねさせたり、お皿に入れてリラックスしながら眺めていました✨
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
8月27日読了時間: 1分


すいか割り🍉
【すいか割り🍉】 今日はスイカ割りをしました。 新聞紙を丸めた棒で「えい!えい!」とすいかを叩く子どもたち。 まわりのお友だちからは「がんばれー!」とエールが聞こえました🌟 中々割れず、「割れないねぇ」との声も聞こえましたが、いざ割れると「うわぁ!」と大歓声をあげて喜ん...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
8月6日読了時間: 1分


7月食育 寒天遊び
7月食育 【寒天遊び】 寒天遊びをしました。 遊ぶ前日に棒寒天をみんなでちぎり、それを保育者が煮詰めて寒天ゼリーへ🫕 固まった寒天は不思議な感触だったようでグチャグチャと潰したり、つんつんと触ってみたりとさまざまな触り方をしていましたよ♪...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
7月31日読了時間: 1分


カレーライス作り🍛
【カレーライス作り🍛】 カレーライスを作りました。 カレーライスの土台にお野菜のシールをペタペタ貼りました。 貼るのが楽しかったようで、次から次へとペタペタ🫑🍆🍅 美味しそうなカレーが出来上がり、スプーンをつけると「いただきまーす!」と食べる真似をしていました🥄
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
7月9日読了時間: 1分


6月 園外保育🛝
【6月 園外保育🛝】 白川公園に行ってきました! 広場で遊ぶ前に水分補給をして、わにの滑り台を滑ったり、くまのミニジャングルにチャレンジしたりと楽しんでいました。 草むらでバッタを見つけて観察をしていましたよ🌱 日陰があり、風も吹いていたので子どもたちものびのび遊ぶこと...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月24日読了時間: 1分


晴れ間のお散歩☀️
【こころ・めばえの日常☀️】 梅雨時期の晴れ間。 暑い日が続きますが、暑くなる前に早めにお外に出て、水分補給をしながらお散歩を楽しんでいます♪ 早めに帰ってくると、お部屋でおままごとをしたりしながら遊んでいます🍳
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月19日読了時間: 1分


新聞紙遊び🗞️
【こころ・めばえの日常☔️】 梅雨時期で雨が続く今日この頃。 保育室ではいろんな室内遊びをして楽しんでいます。 今回は新聞紙遊びをしました🗞️ ビリビリ破ったり、丸めてボールにしたり、、、 ビリビリ破った後はみんなで寝転び、「ひらひらしてー!」と一声。...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月13日読了時間: 1分


梅雨の日製作☔️
【梅雨の日製作☔️】 梅雨にちなんで、カタツムリと傘の製作をしました。 カタツムリさんのおうちとステンドグラス風の傘にシールを貼ったり、クレヨンでお絵描きをしました。 可愛い作品が出来上がりました☺️
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月12日読了時間: 1分


雨の日のお友だち🐌
【こころ・めばえの日常☔️】 雨の日のお友だちがお部屋にやってきました🐌 お部屋の窓から見える壁をお散歩していたかたつむり。 保育者がカゴに入れてくれ、観察会をしました🔍 「でんでんむしむし〜♪」と歌いながら、ツノやグルグルをよーく見ていました。
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月11日読了時間: 1分


6月 食育 梅ジャム作り
6月 食育🫙 【梅ジャム作り】 今回は梅ジャムを作りました。 保育者と一緒にヘタ取りをして鍋に入れて、コトコト。 保育者と一緒に様子を見に行き、グラニュー糖を入れました。 美味しいジャムが出来上がりましたよ😊 午後のおやつにジャムサンドにして食べました♡
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月10日読了時間: 1分


6月 誕生会・おはなし会
【お誕生会・おはなし会】 6月生まれさんの誕生会とおはなし会をしました🎂📖 前に立つと、少し恥ずかしそうにしていたお友だち。 誕生日の絵本を見て、みんなでハッピーバースデーのお歌を歌ってお祝いしました。 おはなし会では地域のお友だちが親子で参加してくださり、カタツムリの...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
6月6日読了時間: 1分


5丁目公園🛝
5丁目公園に行きました。 子どもたちお気に入りの砂場があり、 そこでバケツいっぱいに砂を入れたり、アイスクリームを作ったりと楽しんでいます🍨
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月28日読了時間: 1分


細道探検隊🔍
【こころ・めばえの日常🌿】 細道探検隊🔍 東バイパスへ散歩に行く際に通る細道。 細道にはダンゴムシやありなどたくさんの虫が隠れています。 子どもたちは虫を見つけると、じーっと観察したり、触ってみたりしながら楽しんでいます☺️
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月27日読了時間: 1分


おとなりマルシェ🍀
23日に上通りのびぷれす広場で開催されたおとなりマルシェに行ってきました。 お店を見て回ったり、通町筋に停車するバスや電車を眺めたりとワクワクがいっぱいで、大興奮の子どもたちでした✨
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月26日読了時間: 1分


あおむし製作🍎
【あおむし製作🍎】 食育でピーマンの観察をした際に、どんな形かなスタンプをしたので、そのスタンプ紙を丸く切って花紙と合わせてあおむしを作りました。 花紙を上手に丸めて、ピーマンスタンプと交互に貼り付ける子どもたち。 りんごの台紙にくれよんで彩りをつけて、元気いっぱいのあお...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月20日読了時間: 1分


5月食育 ピーマン苗植え🫑
5月食育 【ピーマン苗植え🫑】 ピーマンの苗植えをしました。 まずはなんの苗を植えるのか保育者のお話を聞いて、ピーマンを触ったりにおいを嗅いで観察🔍 観察が終わるといよいよ苗植え! 中庭にあるプランターに一生懸命スコップを使って土を移したり、保育者と一緒に苗植え・水やり...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月13日読了時間: 1分


5月 おはなし会
おはなし会をしました📕 手遊びや絵本、スケッチブックシアターを真剣になって見たり、まねっこしたりしながら楽しんでいました🥰 特に「はたらくくるま」が大好きな子どもたち。 曲が流れると、「ゆうびんしゃー!」と合いの手を入れ、からだを揺らしてノリノリでした🎶
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月9日読了時間: 1分


避難訓練🆘
月に1度行っている避難訓練🆘 非常ベルが鳴るとすぐに保育者の元へ集まった子どもたち。 実際に避難する場所へ歩いて移動し、引き渡しカードを首からさげて保護者のお迎えを待つ練習をしました。 状況により保育施設でなく、近くの小学校へ避難することもあるため、小学校の正門へ歩いて行...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月8日読了時間: 1分


鯉のぼり製作🎏
【鯉のぼり製作🎏】 5月5日はこどもの日! 鯉の形をした画用紙に鱗に見立てた半月型のシールをペタペタと貼り、鯉のぼりを作りました。 集中して次々にシールを貼っていく子どもたち🔴🟡🟢 出来上がった鯉のぼりは玄関横の壁面に飾っています🎏...
家庭的保育室はぐくみこころ・めばえ
5月2日読了時間: 1分
bottom of page