top of page
検索


食育 食事中のマナー
家庭的保育室はぐくみ めばえのお友だちほ食事中のマナーについて一緒に考えました💕 0歳児さんにはむずかしいテーマだけど1歳2歳のお友だちは、食事中のイラストを見てこれは○かな✖️かなと考えました‼️ どこが✖️かな?と先生の質問に...

はぐくみ・あゆみ
2021年3月1日読了時間: 2分


3月のカレンダー作り
今日は春の陽気でしたね🌸🌸 あゆみスカイでは3月のカレンダー作りを しました。 色とりどりの個性豊かなお雛様🍑🍑 菱餅にも子供達のこだわりがある様です。 色や位置を決める考える姿はとても可愛いです💕 放課後等デイサービスあゆみスカイ 嶺井 #株式会社はぐくみ ...

はぐくみ・あゆみ
2021年3月1日読了時間: 1分


おおきなかぶ!?
子ども食堂に桜島大根が届けられました!! その立派な姿にスタッフも思わずはしゃいでしまいました。 おおきなかぶ!?!? 桜島大根だけど、子どもたちと絵本のおおきなかぶごっこをしました♪ 大きな姿にみんなびっくり! うんとこしょどっこいしょ!!と掛け声をかけてひっぱたり触った...

はぐくみ・あゆみ
2021年3月1日読了時間: 1分


今日は楽しいひな祭り
ひな祭りの制作ではコットンボール作りをしました。 「糸を巻く」遊びを少しレベルアップさせて、球体に巻くことに挑戦しました。 コットンボールの作り方・土台の牛乳パックの組み立て方はコチラ! 出来上がったコットンボールは丸一日乾かして、お雛様・お内裏様の顔を貼りました。...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月24日読了時間: 1分


ダチョウの卵🥚と櫻島大根の大きさにびっくり‼️
お友だちいつも食べてる卵どのくらい大きい?と先生の質問 こんだけーと手のひらで卵の大きさを答えてくれました。 そうだね!今日はねダチョウさんのたまごがあるんだよ。 ダチョウさん? ほら!これがダチョウさんだよと画像をみました。 今から先生が持ってくるから見ててね💕...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月22日読了時間: 1分


避難訓練をしました (ง •̀_•́)ง
寒暖差が激しく、体調を崩す子たちも出てきました。 穏やかな春が待ち遠しいです。 あゆみアクアでは定例の避難訓練を実施しました。 今回は地震が起きたことを想定し、子ども達の身の守り方、 避難への動線、持ち出し物などを確認する目的で行いました。...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月22日読了時間: 1分


😊園外保育😊
今日は、園外保育の日。 しかし… 朝から寒さが厳しく 体調が思わしくないお友達だちも🤧 いたので、 行き先を二の丸広場から城彩苑に変更。 体調が思わしくないお友達は 保育室でお留守番になりました。 保育室に帰ってからは 待ちに待った お弁当タイム🍱🍙😀 みんな...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月19日読了時間: 1分


Happy Valentine's Day!
2月14日はバレンタインデーでしたので、お菓子のポップ作りをしました。 たくさんある中から好きなものを選んで、袋に入れます。 一つひとつ丁寧に袋詰めをしてくれました。 袋がいっぱいになったら、スティックをさして、タイで結んで...完成! あ〜 今すぐ食べたいよ〜...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月16日読了時間: 1分


ねらいをさだめて!えいっやー!
今年の節分は2月2日ですね!あゆみアクアでは、風船鬼が登場して、みんなでボールを投げて鬼退治! ボールは大きさも様々で、自分が投げやすいものを選びました。 風船鬼の作り方はコチラ! ボールはボールプールに使うような軽いものや、ビニール製の大きなものを用意しました。...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月15日読了時間: 1分


バレンタインデーを前にカップケーキ🧁作りました💕🥰
今日は食育の日でした😊 今日は美味しいカップケーキを作るよ♪と先生の呼びかけにお椅子に座って集まったお友だち👌 何が始まるのか興味津々🤔🤔🤔 材料を順番に入れました。 おともだちの顔は真剣です。 カップに生地を入れて給食の先生に持って行きました❣️...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月12日読了時間: 1分


豆まき遊びをしました!
あっという間に2月になり、節分がやってきました。 あゆみガーデンではいろんな色の風船に顔やつのを付けて豆まき遊びをしました。 笑った鬼 怒った鬼 泣いた鬼 いろんな鬼がいます。 さぁ ねらいを定めて えぃっ やぁーーーー!...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月12日読了時間: 1分


火災の避難訓練を行いました。
日中は日差しも暖かくなり、春の訪れを肌で感じられる今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしですか? まだまだ、部屋の中では暖房がないと肌寒く、あゆみアクアでも加湿器とエアコンで室温・湿度管理を行っています。 今回の避難訓練は、「火災」が起きたことを想定して、安全に逃げるた...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月8日読了時間: 1分


糸巻きぐるぐる♪ 雪だるま⛄️
年末・年始で気温が急激に下がり、雪がちらついたり、吐く息が白くなったりと寒さも本格的になってきましたね。 子どもたちも、マイひざ掛けや手袋、モコモコのジャンバーに身を包み来所されています。 今回は、そんなみんなの真似をして、雪だるまの体にあったか毛糸の洋服を作りました!...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月2日読了時間: 1分


👹👹明日は豆まき👹👹
明日は節分ですね。 家庭的保育室のお友だちはちょっとドキドキしながらお話ししています 鬼さんどこから来るかな? あっち?うえから? ぼく、わたしお利口さんだから来ないでね プレゼント持ってきてくれるかな? おにさんはプレゼント持ってこないよ!...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月1日読了時間: 1分


いろいろ鬼のでんでん太鼓♪
もうすぐ節分ですね♪ 自粛生活がなかなか解けない毎日で、大人も子どもも心の中がモヤモヤとしがちですが... 病は気から! 景気のいい太鼓の音で福を呼び寄せましょう!! 牛乳パックを再利用して作りました。 作り方・材料はコチラ! 子どもたちは鬼の顔に目玉シールをぺたっ!...

はぐくみ・あゆみ
2021年2月1日読了時間: 1分


鬼はーそと!福はーうちっ!
あっという間に1月が終わりそうですね。寒さがやわらいで感じられる日も増えてきました。 節分が近いので今回は鬼さん巾着を作りました! 材料と作り方はコチラ☆ フェルトを丸く切り、切れ込みを入れて紐を通しておきます。 子どもたちには、フェルトシールで顔のパーツを貼ってもらいまし...

はぐくみ・あゆみ
2021年1月26日読了時間: 1分


手作りでお正月遊び♪
お正月気分はどこへやら。 新学期が始まってすっかりもとの学校生活に慣れたあゆみアクアのお友達。 毎日元気に学校から帰ってきます! そんな子どもたちとお正月の気分を楽しもうと、アイテムを手作りしちゃいました。 牛乳パックをつぶして取っ手をつけたら羽子板の出来上がりヾ(≧∀≦*...

はぐくみ・あゆみ
2021年1月25日読了時間: 1分


初詣
1月の園外保育は健軍神社に初詣に行きました。 古札を納めて、拝殿へ お賽銭を投げて手を合わせ みんなが健康で幸せな一年になりますようにと祈りました。 帰り道に、砂利の中に小さなどんぐりを見つけて大喜び。 砂利やどんぐり探しを楽しみました。 はぐくみ こころ 岩山

はぐくみ・あゆみ
2021年1月20日読了時間: 1分


福笑いで大笑い😊
また寒さが厳しくなってきましたね…。 手先がかじかむ今日この頃ですが、今回はマグネットで取り外しができる福笑いに挑戦です。 みなさまお馴染みのアンパンマンシリーズやちょっぴりお兄さんお姉さん向けのひょっとことお福さんの顔で福笑いをしました。...

はぐくみ・あゆみ
2021年1月19日読了時間: 1分


新年なのでカレンダーを作りました!
緊急事態宣言が発令され、不安を抱えながらの新年になりました。 そんな2021年を元気に過ごしたいという思いを筆に込め、 書初めカレンダーを作りました三ヾ(*´ω`)ノ゙ 腕を動かす前にストレッチやマッサージでしっかりほぐしたり、...

はぐくみ・あゆみ
2021年1月18日読了時間: 1分
bottom of page