🌾稲刈り🌾はぐくみ・あゆみ2022年9月26日読了時間: 1分生活介護では稲刈りをしました(*'▽')種の芽出しから始まりついに稲刈りすることが出来きました!!しっかり根本を持ってチョキチョキ✂!!「初めてだけん分からん・・怖い」と最初は言われていましたが、一度刈れると「出来たよ~♪」と笑顔みられました(≧▽≦)全部刈って天日干し☆次は脱穀・もみすり・精米をします(^^♪そして最後には出来上がったご飯を炊きます🍚
傘☂️の製作6月の季節の製作「傘☂️」 カラーセロハンを使い、ラミネートをして光遊びができる傘☂️を作りました🎶 活動の導入として、家庭用のプラネタリウム🌟と懐中電灯🔦で遊びました! Bluetoothで繋げて好きな音楽🎵を流しながら...
🎶ささのはさらさら〜七夕(たなばた)は、 織姫(織女星)と彦星(牽牛星)が年に一度だけ会うことができるという伝説に基づいた行事 です。この伝説は中国から伝わり、日本古来の棚機(たなばた)という神事と結びついて、現在の七夕の形になりました。 令和7年7月7日 🌟7が並ぶ日!!...
カラーセロハン製作6月の季節の製作「傘☂️」 カラーセロハンを使い、ラミネートをして光遊びができる傘☂️を作りました🎶 活動の導入として、家庭用のプラネタリウム🌟と懐中電灯🔦で遊びました! ボタンを押して、回転ボタンや色が変わるボタン、リモコン操作も楽しみ、指先を使う動作も😊...
Comments