お月見の季節です( *´艸`)
- はぐくみ
- 2019年9月17日
- 読了時間: 1分
先週は中秋の名月が見られる日のある週だったので、お月見団子を作りました!
まずは粉の感触を確かめて、お団子作りスタートです。

だんご粉と砂糖とお湯を混ぜたたねをみんなでこねます!


たねの感触をしっかり味わってもらったあとは小さく分け、チョコを入れて丸めます!

そして鍋で茹でます。

沈んでいたお団子が浮いてくる様子を見てもらいました。
茹で上がったお団子を冷水にさらして水気を取ったら、容器に入れてココアパウダーをかけて完成です(≧▽≦)!!

みんなでこねて作ったお団子はお土産としてお持ち帰りしてもらいました♪
チョコ入りお月見団子、とてもおいしそうですね(*^-^*)
児童指導員 林田
Commentaires