夏の製作始めました。はぐくみ2019年8月15日読了時間: 1分今週の活動は風鈴作りです!夏らしいアイテムを作りながら涼を感じるために風鈴を作ります(∩´∀`)∩ 手先で行う細かい作業に集中してます。 好きなシールを慎重に貼って ペンで自由に模様も描いて 完成です!! 鈴の音が涼しさを感じさせてくれます♪ひとりひとり個性の出た作品ができました! 児童指導員 林田 #風鈴
傘☂️の製作6月の季節の製作「傘☂️」 カラーセロハンを使い、ラミネートをして光遊びができる傘☂️を作りました🎶 活動の導入として、家庭用のプラネタリウム🌟と懐中電灯🔦で遊びました! Bluetoothで繋げて好きな音楽🎵を流しながら...
🎶ささのはさらさら〜七夕(たなばた)は、 織姫(織女星)と彦星(牽牛星)が年に一度だけ会うことができるという伝説に基づいた行事 です。この伝説は中国から伝わり、日本古来の棚機(たなばた)という神事と結びついて、現在の七夕の形になりました。 令和7年7月7日 🌟7が並ぶ日!!...
Comments