ひな祭りの制作ではコットンボール作りをしました。
「糸を巻く」遊びを少しレベルアップさせて、球体に巻くことに挑戦しました。

コットンボールの作り方・土台の牛乳パックの組み立て方はコチラ!
出来上がったコットンボールは丸一日乾かして、お雛様・お内裏様の顔を貼りました。

輪っかになった牛乳パックには、屏風に見立てた金色の画用紙を貼るか、千代紙を貼ると素敵に仕上がると思います。

風船はふわふわしていて巻きにくいけど、スタッフと一緒に頑張ります。

モコモコ毛糸の触り心地が面白いね♪

毛糸のボールができた!
もうすぐひなまつり!あゆみもひなまつりの準備をして、3月3日を待ちたいと思います。
保育士 白石
Comments