あゆみガーデンでは、毎日定刻になるとお集まりが始まります。
曲に合わせて一人ずつ名前を呼んだり
ふれあい体操や手遊びを楽しんだり😊
絵本やシアター、紙芝居を見たりします。
お話の内容はその日のメンバーによって変えているので、「今日は何だろう?」というワクワクドキドキから、導入の曲が聴こえてくると自然と子どもたちが集まってきます😊
今回はそのお話の中でも特に反応が良く、アンコール率の高かった本を紹介します。
どの本にも共通するのは、リズム感よく読み進められることと、ページが変わるごとに、その都度お話に決着が着くので、どこから読み始めても楽しめるところです。
もちろん物語調のものを好まれる方もおられますが、平均して反応がよく、子ども自ら選んで手に取るのは上記のタイプの本でした☺️
季節の歌も子どもたちに馴染みやすいように取り入れています。
今の季節は「雨」をテーマに、傘や雨をモチーフに取り入れて、季節の変化を楽しんでいます♪
あゆみでは、マンツーマン療育を行なっています。興味があられる方は是非覗きに来られてくださいね♪
見学等も随時受け付けしておりますのでお気軽にお問合せください。
【児童発達支援】
【放課後等デイサービス】
【保育所等訪問支援】
多機能型重症児あゆみガーデン
tel. 096-213-7777
担当:酒井、槌田
【放課後等デイサービス】
【重症者 生活介護】
あゆみアクア
tel. 096-286-6466
担当:林田
Comments