いよいよ節分の日!
子どもたちは豆まきをして張り切って鬼退治をしてくれました♪
スタッフが鬼のお面を付けて登場すると、すぐ反応して、豆(ボール)を投げる子どもたち👹
自分で作った鬼めがけて鬼退治するお友だちもいました😊
「豆まき」の動きの中には、ボールを掴む、持ち上げる、手を離す…と沢山の工程があり、子どもたちによっては難しい部分もあります。
今回は、どこに難しさを感じているか、どんな支援をすればその動きが引き出せるのかスタッフ間で相談しながら進めることができました。
何気ない遊びの中で、私達スタッフも学ばせてもらっています。
じっくり、療育の内容をみんなで悩める。そんなマンツーマン療育をしているあゆみに興味があられる方は是非覗きに来られてくださいね♪
見学等も随時受け付けしておりますのでお気軽にお問合せください。
【重症児多機能型あゆみガーデン】
096-213-7777
酒井・槌田
【あゆみアクア】
096-288-6466
林田
Comments